過去の開催記録

第11回ワークショップ

エンパワーメント—ミドルの真の活性化—

日  時
1995年9月 30日(土)
場  所
参 加 費

概 要

今回のワークショップのテーマは、「エンパワーメント—ミドルの真の活性化」です。ミドル・マネジャーに対して、人事政策上、また経営戦略上、新たな対応が求められています。一方で、ミドルに対して、考えの浅い「ミドルいじめ」に近いような人事政策が新聞・雑誌の誌上をにぎわしてきました。他方で、ミドル・マネジャーから盛り上がる戦略展開、新規事業が期待されています。
 今、多くの会社でミドルの再活性化が図られつつあります。そのミドル・マネジャーは、組織のなかでミドルであるばかりでなく、人生のなかでも中盤にさしかかっています。その活性化の、キーワードは、エンパワーメント(元気づけ)です。
 経営学や経営の実践の新たな動きに、新たな言葉が使われますが、その正体が不明なまま流通することがあります。エンパワーメントという言葉の経営学上の位置づけ、その理論的な意味を、実践例とともに探求するのがこのワークショップの目的です。
 このワークショップでは、神戸大学経営学部教授の金井壽宏が問題提起を行い、エンパワーメントの実践者としての人事部の方々、あるいはエンパワーメントを体現している元気なミドルの方々、合計5名にご登場いただき、本音の議論を深いレベルで行いたいと思っております。
 人事の新しい動きに興味のある人々、戦略展開と人事施策との結びつきに関心のある人々に、ぜひご参加いただきたいと思っております。

プログラム

問題提起
金井 壽宏(神戸大学経営学部教授)

パネル討議
「エンパワーメント—ミドルの真の活性化—」
〈司会〉奥林 康司(神戸大学経営学部教授

〈パネリスト〉
波多江 研祐氏(株式会社資生堂 国際事業本部 国際マーケティング部部長)
三木 隆長氏(日本アイ・ビー・エム株式会社 人事部長)
中園 敏之氏(日本チバガイギー株式会社 人材開発マネジャー)
アニタ・バラクリシュナン氏 (日本チバガイギー株式会社 人事戦略企画担当)
箕田 一裕氏 (株式会社ベネッセコーポレーション シニア事業部兼首都圏責任者)